おすすめポイント | 「丁度いい家に出会える」経済・デザイン・機能のバランスが取れた提案 |
会社名 | 株式会社プロムスタイル 等々力支店 |
---|---|
所在地 | 東京都世田谷区等々力2-32-9 T-act Ⅱ 202 |
電話番号 | 045-225-8917 |
代表者 | 明日 誠 |
創立 | 平成29年9月1日 |
資本金 | 3,000万円 |
免許番号 | 国土交通大臣(1)第10067号 |
業務内容 | 不動産事業、健康食品事業、プロモーション事業 |
特徴 | こだわりの企画者主導型提案住宅。過剰も不足も無い高感度意匠と優れた機能性を実現。 |
保証・アフターフォロー | 構造・防水の不具合の責任期間の初期保証は20年間 |
お問い合わせ | 電話・メールフォーム・オンライン相談 TEL:045-225-8917 |
家は人生で最も高い買い物のひとつですが、感性の低い建売住宅や奇をてらった作品住宅が多いのが現状です。これまで経済性、機能性、デザイン性のバランスが揃った建売住宅を提案してくれるメーカーがなかなか出てきませんでした。
MODEL CODEは、それらを高次元でバランスよく備える住宅メーカーとして注目を集めており「ちょうどいい家にやっと出会えた」という声が顧客からあがっています。この記事では、MODEL CODEの特徴とこだわりについてまとめました。
もくじ
MODEL CODEの特徴①「企画者主導型の提案住宅」とは?
株式会社プロムスタイルが提供するMODEL CODEは、デザイン性と経済性の「バランス」に初めて焦点を当てた、過剰も不足もない高感度な意匠が特徴。その高感度な意匠を敷地に合わせて順応展開していく企画者主導型の提案住宅であり、作品住宅と商品住宅の間にある選択肢といえます。
不動産とは外部空間、つまり「公」にさらされる公共物であり、その概念はほかの先進国では常識だといわれています。公益に焦点を絞るために私利が生まれるのが不動産だとMODEL CODEは考えています。
所有者の自己満足で終わる家ではなく、公益にも焦点を絞りながら、顧客の「いま」ではなく「数十年後を想い」導くことが大切にされています。特注ではない既成の量産品でも、息の永い上質な住宅建築は創り出せると考えているのがMODEL CODEです。ほかのハウスメーカーとの違いを比較するためにも、MODEL CODEのこだわりを各項目からみていきましょう。
土地
MODEL CODEでは景観が重視されます。他社が数字を重視する中、駅からの距離に影響されず、景観という社会資産としての価値を基準に選択されます。
素材と色
他社と比べると素材と色は少なく、無彩であることが、住む人と家具を惹き立てて飽きせないという概念です。
間取り
間取りにおいては、空間を重視し、部屋数ではなく室内の心地よさを求める声のみに焦点が絞られています。
植栽
植栽は建物と同等と考えられており、人工美は自然美によって美しさが増す、という考えでデザインが進められます。MODEL CODEでは、僅かなスペースでも中高木を植えて地域に潤いを提供することに個客から共感を得ることで、社会資産としての在り方を広めています。
MODEL CODEの特徴②高品質なデザインを「割安工費」と「短い期間」で提供
MODEL CODEならば、建築家にも引けを取らない高品質なデザインを、割安な工費と短い検討期間で提供してくれます。そのデザインは、明快で尖り過ぎておらず、一切の蛇足もありません。
そして、どんな様式やカラーリングにも馴染み、維持管理が簡単な量産品だけの仕様であることも特徴です。それでも洗練されたデザインが実現され、表札のような小さな部分も建物に相応しいもので指定統一されるほどの徹底ぶりです。
また、植栽を伐採しない協定が設けられていることから、美観が維持されます。過去にMODEL CODEで家を建てた顧客からは「理想の商品住宅にようやく会えた」「これなら注文で建てる必要がない」といった声があがっています。つまり予算を上乗せしてでも購入される、あるいは数十年が経過しても時代遅れにならない「本質」を備えた商品住宅といえるでしょう。
MODEL CODEの特徴③経済産業省創設のおもてなし規格認証「紺認証」を取得
「おもてなし規格認証」とは、経済産業省が創設した認証制度であり、サービス産業の活性化と生産性の向上を目的としています。この「おもてなし規格認証」に認定された事業者が認証マークを提示することにより、クライアントにサービス品質が「見える化」されるというわけです。
また、事業者自身もサービス提供にかかわるプロセスを把握できることから、サービス改善により取り組みやすくなるというメリットもあり、結果的にサービス向上にも結びついています。「おもてなし規格認証」には3種類あります。MODEL CODEが取得した「紺認証」とは独自の創意工夫が凝らされたサービスを提供し、加えて設備面や非属人的なサービスだけでなく、属人的サービスにおける品質を高く保つサービス事業者に付与されるものです。
サービスを提供するために必要な設備や、マニュアルによる仕組みづくりを基準以上に実施していることに加えて、人材育成などの属人的サービスの品質向上に向けた取り組みを積極的に行っている事業者であることが評価されています。
MODEL CODEの特徴④免震工法・スーパージオを取り入れている
家の購入において、地震への対策は最も気になる点です。耐震等級の高さを謳う住宅メーカーも多くありますが、想定を超える震度の地震に襲われた場合、耐力は破綻してしまいます。
また、仮に破綻しなかったとしても、家具家財の錯乱、損傷は避けられません。そこで、MODEL CODEでは、自然の猛威に無理に抗うのではなく、強大な激震を受け流し、優しい揺れに変える「免震工法・スーパージオ」を取り入れています。
その理由は、建物と家具や家財の損傷を可能な限り抑える確実性を優先しているためです。空調面では、床下や収納の湿気までをも除去し、住宅の内部すべてを暖めるスウェーデンの床下空調「レガレット」が採用されています。
さらに防犯面への対策も抜かりがなく、1階はガラスが割られても侵入できないサッシュが用いられています。大きな開口は高さ2m以上のアルミ縦格子で囲い、ボックスが天井に埋め込まれた意匠的にも優れる電動シャッターが設置されています。空き巣やストーカーを意識しつつ、他社にはない美意識も兼備した防犯性が特徴といえるでしょう。
MODEL CODEの口コミ・評判を集めました
以前は千代田区の三番町にある180㎡のマンションに住んでいた私達は、立地・広さ・収納・デザイン・セキリティのバランスを踏まえ、新しい家もやはり都心のマンションという意向で探していたのですが、マンションは立地が良くても居室が狭く、収納も貧弱なので、妥協して戸建も見て廻りましたが、大きいだけで無駄ばかりが目立つ稚拙な意匠の家ばかりでした。ですがこの家を見た瞬間、充分な広さと収納はもとより、総てが艶消しの落ち着いた白に統一され、飾るのではなく要素を削ったデザインは尖り過ぎも無く、この国の誇るべき和室も蛇足無く表現され、更に防犯は空き巣だけでなくストーカーまで意識した全容に、今迄の日本の商品住宅にはまったく見ることができなかった感性と、基本も押さえた創り手の配慮を感じ、そのバランス感覚に一目惚れをして購入を即決しました。実際に暮らしてみると、小さな金物・取っ手に至るまで総て厳選されているのが判り、収納が充実しているので、予想通り煩雑なものを表に出さずに済み、どこをとっても白い無地のキャンパス故に、上質な家具や絵画が美しく惹き立てられ、飽きること無く、毎日新鮮に暮らすことができています。フランス人は換気口さえ排除したい程の美意識を持っていますが、私達はこの家のデザインの意図を乱さないように、リビングだけはエアコンすら設置せず、外観も壊さぬようカーポートの設置も控えています。家を買うのは「永い歳月」を買うのと同じであり、欧州では、建築は所有者だけのものではなく、その地域の景観を担う社会資産だという認識が当たり前です。「数十年後も美しくいられるか」、それを想うと、私達の選択はこの家になりました。
都心のマンションの中で立地・広さ・収納・デザイン・セキリティのバランスが良いマンションを探すのは大変なことでしょう。ですが投稿者の方は見た瞬間に一目惚れされたようですね。MODEL CODEは、高次元でバランスよく備える住宅メーカーとされており、投稿者の方が購入を即決したのもうなづけますね。またMODEL CODEは、息の永い上質な住宅建築は創り出せると考えているので、ニーズにぴったりだったようですね。
まずは公式サイトから問合せしてみよう!
MODEL CODEが提供する家は、経済的でも魅力に乏しい家と、魅力的でもコストと手間がかかる家の、ちょうど間に存在すべき選択肢となります。過剰もなければ不足もない、数十年が経過しても時代遅れにならない、そんな理想的な基準・規範と成り得る戸建住宅を提供してくれます。
持続可能な社会、という言葉が昨今話題ですが、SDGsの観点からいっても理にかなった考え方です。一般的なハウスメーカーの提案や家づくりに疑問を感じる人も多いかもしれませんが、MODEL CODEならば、過去に家を建てた顧客のように「ちょうどいい家に出会えた」と思えるはずです。公式サイトから問い合わせが可能となっているため、興味がある人は気軽に相談してみてはいかがでしょうか。